新型コロナウイルスと子どものストレス

2020.07.29 |

事務局

こんにちは。事務局です。

新型コロナウイルス感染拡大によって今までとは違う夏を迎えてますね。

通常であれば夏休みに入り、外では元気よく遊ぶ子供たちの声も、

今年はあまり聞こえてきません。

自粛や休校で子供たちもストレスを抱えていることでしょう。

私の親戚に小学6年生の女の子がいます。

話を聞いてみました。

・新学期の休校期間の振替として夏休みが少ない。

・6年生なので集大成としてイベントが多かったが、中止や縮小などして行う。

こういった変化があったそうです。

「楽しみにしていたけど仕方がない。みんな我慢しているから。コロナにかかるよりはいい。」

と彼女は言っていました。

彼女のように我慢をしてストレスを抱えている子どもは沢山いると思います。

実際、国立成育医療センターが「新型コロナウイルスと子どものストレスについて」

6月に行った調査があります。

子どもの心の様子は?という項目があります。

・コロナのことを考えるとイヤだ 38%

・最近集中できない 31%

・すぐにイライラしてしまう 26%

・寝付けない、夜目が覚める 25%   など

               (国立成育医療センターHPより)

こういった子どもが自覚しているストレスが多くみられます。

では、短期間の学校もありますが、通常とは違う夏休みに入り、

子どもとどう向き合っていくか。

「毎年旅行に行っていたのに今年はどこも行けないわ!」

と感じる方もいらっしゃると思います。

しかし、考えてみてください。

自分が幼い頃、どこに行ったかではなく、

誰と何をしたかという経験の方が記憶に残ってはないでしょうか?

普段の生活のなかで少しいつもと違うことを家族でやってみることをお勧めします。

例えば、家族全員で手作り弁当を作って、外で食べる。

大事なのは家族全員で作り食べるということ。

普段料理をしない父親が失敗して皆で笑い転げたり、

子どもが意外に料理のセンスがあったり・・・

外で食べることによっていつも話さないことを話している。

各家庭で色んなエピソードが生まれ、子どもにとっても忘れられない体験と

なるのではないでしょうか。

特別な時期だから特別なことをしなくてはならない。

そんなことはないと思います。

子どものこと、生活のことを考えると

親自身もストレスが溜まっていることだと思います。

子どもは親の状況を私たちが思っているよりも察知しています。

自分自身のストレス解消法や気持ちを安定させる方法を考えることも大切になってきます。

今回参考にさせて頂いた、国立成育医療研究センターのHPに

新型コロナウイルスと子どものストレスについて

ストレス対処法やセルフケアの方法が掲載されています。

https://www.ncchd.go.jp/news/2020/20200410.html

是非参考にしてみてくださいね。

家族の健康、生活、たくさん考えることはありますが、

日常での小さな楽しみを見つけ、毎日を楽しいんでいきましょう!

カテゴリ
美容健康
投稿者
事務局
page top